カラオケ本舗 まねきねこってどんなカラオケ屋さん?
カラオケ本舗 まねきねこは、全国チェーンのカラオケショップです。株式会社 コシダカ という会社が経営していて、安いという噂は結構行く前から流れていました。名前の通り、まねきねこちゃんの絵がシンボル。親しみが持てるカラオケショップです。
カラオケ本舗「まねきねこ」に行くようになったきっかけ
私は子供がいるので、ママ友がいますが、ママ友からの話で、どうやら相当安いカラオケショップであることは知っていたんですが、当時は他に行きつけのカラオケがあったので、安いという理由だけでは心移りはしませんでした。
しかし、数年前に入社した会社で、初めてチームの皆さんと行ったのが まねきねこ だったんです。
しかもママ友から聞いていた店舗でした。10人くらいで行ったんですが、音が悪いともなく、清潔感もあり、何の抵抗もなかったのがその時の感想です。
安いカラオケはそれなりに安いだけのクオリティだと思い込んでいたんだけど、初めて行って何の不満も感じませんでした。それをきっかけに、まねきねこは我が家でカラオケに行くときの候補にも上がるカラオケショップになりました。
カラオケ本舗 まねきねこに週一ペースでいくようになった理由
会社の人と行って、まねきねこを気に入ってしまった私は、さっそく家族でも行ってみるようになりました。機種はDAMやジョイサウンドがメインで入っていて、歌いたい歌はほぼ歌えるという点で、環境的にもとてもいい環境でした。
しかも、子供が喜ぶような採点モードもあるし、お部屋もきれいだし、ドリンクバーもあるので、子供も楽しんでついてきてくれました。
清潔感もあり、ドリンクバーなどのお楽しみもあり、採点モードなども楽しくて子供も十分に楽しめるお店なのも、そのご常連になった理由の一つだと感じています。
しかしそれだけではないです。店員さんのてきぱきした感じ、愛想の良さ、誠実さなどもまねきねこに子供を連れて行こうと思わせるものだったとおもいます。
常連になっていたので、受付の人とも顔見知りになっていて、私や子供にもいろいろ話かけてくれました。そういう優しい語り掛けは、子供にとってもきっと、着やすい場所っていう認識がインプットされたんだろうなって思います。
料金が安く、割引クーポンもあって、お金面でも優しいカラオケショップ
まねきねこの魅力は、子連れでも行きやすいとか、ドリンクバーが充実しているとかありますが、安いのもかなりの魅力ですね。
清算のたびに、次の割引券もくれますし、それでなくても十分に料金が安いです。
親子3人でドリンクバーつけても、2000円を超えることは今までなかった気がします。安いので、また来週も、そして次の週も行ってしまうので、結局はかなりのお金をまねきねこさんに落としているとは思います。でも一回のお金が少なくて済むんで、本当に行きやすいです。
まねきねこは、マイクの音もいいし、カラオケの音楽の音もいいです。
音も悪くない
カラオケによっては、伴奏の音がイマイチすぎて、曲が始まって歌っていても、気持ちが乗らないってことあると思うのですが、まねきねこのオケは音もとても良いです。
マイクの音も良いし、伴奏も良いので、気持ちよく歌えることこの上無しって感じです。歌っていると、自分の歌声に酔ってくるような感覚です。
実際私は自分の声によってしまうくらい、伴奏もマイクの音も良いです。ちなみに私はあまりエコーは好きではないので、マイクの音質を調整る時は、必ずエコーを失くすようにします。
カラオケ本舗 まねきねこは、持ち込み可能です。
まねきねこのシステムで驚いたのが、持ち込み可能だということです。お店の中で、ドリンクバーやドリンクバー以外のドリンクも販売しているし、メニューにはお料理ものっているので、持ち込みをOKしたら、お店やっていけるのかなって心配をしてしまうほどです。
でも持ち込みはOKなのです。カラオケの受付で、順番待ちをしていたら、いろんな持ちおこみ客を見かけます。スーパーのお弁当を買ってきている人。マクドナルドでお持ち帰りを勝って持ってきてる親子。近くにあるスーパーで、パン屋おにぎりを沢山買い込んで入ってくる人。
店内で注文しないと悪いかなって思ってしまう私ですが、お店側は持ち込みOKしているので、正直 なんでいいのかな?って逆に聞きたいくらいです。
店員さんがとてもまじめでチャラチャラしていないのも魅力
まねきねこの店員さんはしっかりとしています。髪の毛が茶色い方もいますが、仕事自体はとてもまじめです。接客もとてもいいです。ちょっとわがままなお客さんにも、冷静に対応していて偉いなって思います。アルバイトは社員かどうかは分かりませんが、皆さん真面目にお仕事をされている感じです。
電話もしたことがありますが、電話の応対もよく、従業員もしっかりしているという印象をとても強く持っています。だからこどもを連れて通い続けれるんですよね。
もうあそこにはいかないと思うようなことは一度もなく、いつも気持ちよく使わせてもらってます。
一人カラオケにも数回行ってます。
会社の人や家族とも行くんだけど、私は一人カラオケも大好きな人間です。
今では一人カラオケもかなり市民権を得た感じですが、私は一人カラオケがイマイチまだ浸透していなかった時代から大好きで、やっと一人カラオケも行きやすくなったなって感じてます。
最近行ったのが、仕事の合間に行きました。思いっきり声をだしたかったんです。ある程度自由の効く仕事だったのでそういことができたんですが、1時間ひたすら大熱唱しました。
あれほど気持ちいことはないだろうというくらい大きな声で気持ちよく歌いました。今は結婚もしているので、1人カラオケしたかったら、仕事の合間しかないんですよね。誰にも邪魔されない素晴らしい時間でした。
ここ数か月、毎週子供二人を連れてまねきねこへ。
一度歌いだすと、歌う終わってもまた歌いたいって思ってしまうんです。カラオケも同じで、カラオケで歌うと一瞬満たされるんですが、次の瞬間はまたカラオケしたいってなるんです。
子供と日曜日に3人、あるいはたまに旦那も加わって4人でカラオケにいったとします。歌った瞬間は満たされるけど、3回に1回、あるいは4回に1回しか自分の順番も回ってこないので歌った気がしないんですよね。
なので歌って満たされながらもどこか欲求不満状態だと思いますね。歌い終わった瞬間、もう次が歌いたいって気持ちです。
そういう気持ちの中カラオケを終えて清算しても、心の中では次また行きたい、今延長してもっと歌いたいなど欲求ばかりです。なので、カラオケでストレス発散するためには相当謳わないといけません。そして一人で行った方が絶対いいなって思います。
いい大人だから、子供と行ったときは、子供の曲を優先して聞いてあげればいいのは分かっているけど
私は40歳子供はまだ5歳9歳と小さいから、本来は二人の子供が歌う姿を温かい目で見守る母親であるべきなんだとは思っていますが、実際はそうはいかなくて、真っ先に自分から歌を入れてしまいます。
子供がまだ曲を決めていないというのもあるけど、真っ先にいれるところは正直自分でももう少し大人になれよって思ってしまうところです。
でも順を追って子供も歌を入れてきます。そこに子供の成長を感じます。自分で歌いたい曲を見つけていれてくるんですよ。カラオケを通して、子供が積極的な面を見せてくれるのがとてもうれしいです。
そんなこんなでまねきねこが大好きです!これからも行き続けます、まねきねこ。大好きなカラオケショップです。
コメント