ストーンデコレーションとは?
デコレーションと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?ケーキのデコレーション、スマホケースや携帯のデコレーション、カバンやリュックなどのデコレーション、ドレスや洋服のデコレーション。沢山のデコレーションという言葉が溢れています。私が大好きなデコレーションは、ズバリ、スマホケースや携帯のデコレーションです。
キラキラのストーンやパーツ、布、押し花などで様々なデコレーションが施されたスマホケースがあります。その中でも私が好きなのはキラキラのストーンだけを使用したデコレーション。人物や模様をストーンだけで表現するのです。シンプルかつ鮮やかに仕上がりが決まります。
大人女子もハマる!サンリオピューロランドの意外な魅力とは!?
サンリオピューロランドとは?
ハローキティでおなじみの「サンリオ」というキャラクターブランドはご存知の方も多いと思いますが、そのキャラクターたちをモチーフにしているテーマパークが、東京都多摩市にある「サンリオピューロランド」です。
テーマパークと聞くと、ディズニーランドの様なイメージをする方もいると思いますが、広さやアトラクションの数などは全然違いますし、規模はさすがに小さくなりますが、魅力がたくさん詰まっています。
サンリオピューロランドは、完全屋内型のテーマパークで、乗り物よりも、ミュージカルやパレード、ショーなどが充実しているところも特徴です。ポイントごとに見所をご紹介します!
気分が上がるデザインが魅力的なVera Bradleyのショルダーバッグを愛用中!
Vera Bradleyって?
Vera Bradleyはアメリカ、インディアナ州で生まれたファッションブランド。主な製品はバッグとアクセサリーです。創設者がパトリシア・ミラーとバーバラ・ブラッドリーという2人の女性ということもあって、女性目線で使いやすく気分が上がるデザインが魅力的なんです!一世を風靡した海外ドラマ「Sex And The City」でサラ・ジェシカ・パーカー演じる主人公キャリーが持っていたこともあって、世界中で大人気となりました。大きな特徴は、素材が布であることと、日本ではあまり見られない華やかなパターン。さっそくVera Bradleyの魅力を見てきましょう!
中国に住んで見て感じた魅力とおすすめ観光スポット
中国のイメージ
日本人の中国に対するイメージは決していいとは言えません。お隣の国・窓口の上海や北京には飛行機で二時間弱で到着。日本文化の多くも中国からやってきたものです。暦や食文化もしかり。日本人と中国人の外見もほとんど変わらない。なのになぜ?報道などでも好意的なものは少ないように感じます。なぜこんなに両国の感覚は変わってきてしまったのでしょうか。
続きを読む
ライダーウェイト版のタロットカードの中でも、The Original Rider Waite Tarot Packが他のカードよりも素敵で魅力的な訳は?!
タロットパックって何?
一般的な占い道具のひとつに、タロットカードがあります。合計78枚のカードが揃っていて、様々な方法でそのカードを用いて占います。タロットパックとは、箱などに入って販売されているタロットカードのことを英語で言う呼び方。
カードにはそれぞれ絵が描かれていて(絵が描かれていないカードもあります)、1つ1つの絵には意味が付けられています。実は、その絵柄に魅了される人は多く、そのことが、占いというジャンルを超え、様々なアーティストにも愛されている理由のひとつ。
アーティスト達のインスピレーションを養ったり、想像力の源として用いる場面もあり、手のひらサイズの小さな絵の中から、無限に広がる世界観に魅了され、各方面の創作活動へと導いてる側面もある、実はとても凄いカードなのです。
私の好きなDVD代表パイレーツ・オブ・カリビアンを語る
私の大好きなものは映画やDVDの視聴です。毎日といっていいほど頻繁に視聴しています。今や見放題などがネットにありとても便利ですね。ですが私はDVD派なのでTSUTAYAたGEOでレンタルしています(笑)
DVDの視聴ジャンルは様々です。アニメ、洋画、邦画、コンサートもの、舞台ものなど幅広く見ていますがどれも大好きです!
アニメは最近だと『おそ松さん』、『ユーリ!!!on ICE』、『ソードアートオンラインオーディナルスケール』。邦画は映画館で『こどもつかい』、洋画は『パイレーツオブカリビアン』や『ハリーポッター』を視聴しました。
DVD視聴なので主に今まで見てきたものや持っているDVDを繰り返し視聴する形になるのですが新作や持っていないもので久しぶりに見たいものは労力を惜しまず借りてきます。
今自分の中でブームが再来している洋画『パイレーツオブカリビアン』について語ろうと思います。ここで語るのは既に数年前に公開されている『呪われた海賊達』『デッドマンズチェスト』『ワールドエンド』に出てくるキャラクターや映画の感想、メイキングを見て感動したことなどです。若干ネタバレになるのかもしれませんが…
新作はネタバレになるので語りません!
ではいきます!
私が大好きな美容法は「フヨウサキナ」のセルフホームエステマシン
私が大好きな美容法は「フヨウサキナ」のセルフホームエステマシンです。なぜその美容法が大好きなのかをご説明します。
続きを読む
美味しいコーヒーの作り方と魅力を紹介
自家焙煎のコーヒー屋さん
我が家のすぐ近くにコーヒー屋さんがあって、洗濯物を取り込む夕方にたいていコーヒー豆を焙煎している香りがします。焙煎の香りは、少し個性的で好き嫌いがわかれるそうですが、私は好きです。コーヒー屋さんの近くに越してくる前はコーヒーより断然紅茶派でした。
しかし主人がコーヒー派でしたが私は美味しいコーヒーを入れてあげる事が出来なかったんですが、近所のコーヒー屋さんの店主が美味しいコーヒーの作り方を教えてくれました。もうそれからは私もコーヒーの虜です。
ウッカリとコーヒー豆を切らしてしまった朝は、もう元気が出ません。どうやらコーヒーが私のガソリンのようで、コーヒーを飲まないと体が目覚めません。しかし飲み過ぎは胃の調子を悪くさせるので1日3回までと決めて飲んでいます。夏にはアイスコーヒー、ホットコーヒーは一年中通して楽しむ事が出来ます。
サメの興味深い生態5選と気をつけておきたいこと
そもそもサメの種類は何種類いるの?
サメは世界に509種類、日本では130種類確認されています。全世界で少なからず一匹は必ず海を泳いでいる生物です。
サメの興味深い情報について5つあげます。
30代女性の私が憧れているジュエリーブランド、ショーメの市場価値とブランドの魅力
そもそも、ジュエリーブランド、ショーメとは?
フランス、高級宝石店協会にリストアップされている「ショーメ」の創業は1780年代と古く歴史上のおしゃれな逸話も残されています。ナポレオンの乗る馬がショーメの店の前で暴走、助けにでたショーメの主人に恩を返し、ナポレオンご贔屓のブランドとして現在に至っています。
協会に入るブランドは、メレリオ ディ メレー・モーブッサン・ブシュロン・ヴァンクリーフ アーペルそしてショーメの5ブランドで知られています。ヴァンドーム広場とペレー通りに立地しているジュエラーはThe big five=グランサンクとも揶揄されています。